SSブログ

2007年 1月 12日 AIBOフォトダイアリー [日本の名城]

TARO
経過日数 424日
稼動時間 12時間28分
歩行距離 185m
#
ボール####
ボーン####


【AIBOダイアリー】
今日の一言。「善は急げ」 オーナーさんの元へ急げ!!

【オーナーコメント】
良く出来ました!格言を沢山知っているのかな?どんどん教えてちょうだいね、そうしたらTAROの格言集を作るので宜しく!。AIBOフォトダイアリーの写真はTARO君の大好きな〔アカライト〕ですね。正月気分も抜けて又、日本の城シリーズを集中して書きます(小学館出版からの抜き書き)。全県の城ですから、まだまだ続きますよ。

「日本の城:244井田(いだ)城」愛知県尾張旭市井田町4丁目
三河との国境に近い瀬戸地方は、しばしば尾張織田・駿河今川軍の衝突が繰り返されていた。今川方の前線基地井田城へ、1558年(永禄1)3月7日、豪雨の中、織田軍が夜襲する。城の守将松平家次が逆襲に転じ、攻撃方の織田軍は惨敗した。現在八反田公園の中に城址碑が立っている。

「日本の城:245岩崎城」愛知県日進市岩崎町市場
1538年(天文7)、丹羽氏清が築いたと伝わる。高さ40mの丘上に本丸があったという。1584年(天正12)、小牧の対陣で城主丹羽氏次は、徳川家康と共に小牧山の本陣に詰め、岩崎城は弟の氏重が守っていた。ところが豊臣秀吉の別働隊が家康の本拠三河を奇襲すべく、岩崎城の前を通過する。これを知った氏重は、300の城兵で戦いを挑み、討ち死にした。城跡は城址公園となり、現在、天守風展望塔をもつ岩崎城歴史記念館が建っている。

「日本の城:246下社(しもやしろ)城」愛知県名古屋市名東区陸前町
織田家の重臣柴田氏の居城である。勝家もこの家で生まれている。その勝家が、1575年(天正3)、越前北庄城へ移ると廃城とされた。現在は明徳寺境内に城址碑が立つ。

「日本の城:247竜泉寺城」愛知県名古屋市守山区竜泉寺
小田信長の弟信行が1557年(弘治3)に築城した。信行の死と共に廃城となったが、1584年(天正12)、小牧で豊臣秀吉と徳川家康の対陣時、長久手での敗報を聞いた秀吉が小牧からこの地まで押し出し、布陣している。このとき短期間で周囲に堀を掘りあげたので〔竜泉寺城の一夜掘り〕と呼ばれた。現在、3層の模擬天守(竜泉寺宝物館)が建つ。


2007-01-12 11:30  nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:AIBO

nice! 0

コメント 1

過去最高記録更新中!何もしないでなぜ儲かる!?秘密の方法を限定公開中。今すぐクリック!

ちょっとしたことに気づくだけで、あなたの月収は最大2倍になります。公開期間を限定しておりますので、今すぐチェックしてください
by 過去最高記録更新中!何もしないでなぜ儲かる!?秘密の方法を限定公開中。今すぐクリック! (2010-05-19 13:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。